
【始めに】
近年人気を博しているビッグベイトシーバスゲームは、大型のベイトフィッシュだけではない様々なパターンが全国で試されている。
その中で〔ヘヴン リミテッド〕はドリフト釣法ではなく、しっかりとルアーを動かしシーバスへアピールするための適度に張りのあるティップをインストールした。その恩恵は〔動くルアーをより動かし、イレギュラーアクションを入れにくい体高のあるルアーも任意の場所でアクションを入れる事が出来る。さらに先重り感は無くシャープな使用感なので、ルアーがストラクチャーやヨレに差し掛かった瞬間にアクションを入れる事が可能である。〕
張りがありながらもしなやかに調律されたブランクスはシーバスをヒットさせてからも、ティップからバットまで負荷に応じてしっかりと曲がり中型程度のサイズでもファイトを楽しませてくれる。小中規模のフィールドが使い易く、小さい橋の下でのキャスト、すぐ後ろに草が生えているフィールドやボートの上など取り回しに制限のある所が最も得意である。普通の釣りより魚に触れる事が少ないビッグベイトゲーム。しかし一見釣れなさそうなルアーを自分の思うがままに操り魚を獲った時の感動は唯一無二。夢やロマンを追いかけ釣りを楽しむ人にお勧めのロッドである。

塩水、汽水、真水、様々なシュチュエーションが考えられるビッグベイトシーバス、軽量でロッドアクションをスポイルしないチタンフレームSic-sをティップからバットすべてに配置、PEライン使用においてキャスティング時の糸抜け感、ルアーを操作する瞬間のティップのシャープさを損なわないようセッティングしました。軽量なチタンフレームの恩恵はティップのシャープさやロッド全体の軽快さロッドワークに貢献しています

リールシートECS17を採用、丸形リールからロープロリールまで幅広くマウントできオーソドックスな外観ながらトリガー部分も薄くパーミングのしやすさに定評がある。バールコルクとEVAのコンビネーショングリップは通常のグリップ(コルクやEVA)に比べ硬度がたかく、握った時の力も逃げにくい、バールコルクに含まれる素材により濡れても滑りにくいグリップ力を発揮する。素材自体に通常のグリップ素材にはない重さもある為、ロッドバランスにも貢献している。

ロッドの根幹を担うブランクスは曲がる事で初めてその意味を成す。ビッグベイトシーバスロッド”HEAVEN Limited”に採用しているブランクスは国内のブランクスメーカーに製造を依頼、複数の試作品からルアーを動かすために必要なやや張りのあるティップ、しなやかに負荷に応じてダンパーの効くバットに、導きだした答えをもとに金型からブランクスのテーパーデザインに至るまですべて専用設計している。


スペック ロッド全長 7'7"(2320mm)/グリップ長330mm ルアー 17g-130g(5/8-4.5oz) ラインMax PE#6 グリップジョイント式2㍶ マテリアル 国産中弾性カーボンブランクス チタンSic-s/Wフットガイド Fuji ECS17 高強度スレッド RC+EVAグリップ ロッド自重 200g 価格¥64,350(税込み)※sold-out


スペック ロッド全長 7'8"(2295mm)/グリップ長330mm ルアー 14g-115g(1/2-4oz) ラインMax PE#4 グリップジョイント式2㍶ マテリアル 国産中弾性カーボンブランクス チタンSic-s/Wフットガイド Fuji ECS17 高強度スレッド RC+EVAグリップ ロッド自重 200g 価格¥62,810(税込み)※sold-out


【テスト】 【中小規模河川】陸 ウェーディング 【東京湾】ボート
リール:ダイワ タトゥーラHDカスタム :ダイワ タトゥーラ300 :シマノ カルカッタコンクエスト200hg
ライン:マックス PE #6+リーダー60lb. :オススメ PE #4+リーダー40lb.
ルアー:ジョインテッドクロー178(ガンクラフト) :ジョインテッドクローマグナム(ガンクラフト)
:メガドッグ220(メガバス) :クラッシュ9(DRT.inc) :タイニークラッシュ(DRT.inc)
:ダヴィンチ190(エレメンツ) :ダヴィンチ240(エレメンツ)
:デプライブ(デュオ&コアマン) :ブルージュ190(ヒフミクリエイティブ)
:acプラグマグシャッド5in(acプラグ) :エスドライブ(エバーグリーン)
:ダウズスイマー220(ジャッカル):ボーダーsd(ハンマーヘッド):msスラマーs (M.S. Slammer)
:トリプルトラウト6in7in(22nd CenturySwimbaitCompany